社外取締役の舘 逸志 氏が英国から「名誉大英勲章(BEM)」を授与されました

 
2025年02月20日
お知らせ

社外取締役の舘 逸志 氏が英国から「名誉大英勲章(BEM)」を授与されました

当社社外取締役の舘逸志氏は、この度、英日間の人的交流促進への貢献が認められ、チャールズ3世国王陛下より名誉大英勲章(BEM=British Empire Medal)を
授与されました。

舘氏は、1980年代にチーヴニング奨学生(※)として、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカルサイエンスで経済学の修士課程を
修了しました。卒業から30年後、舘氏は他の5人のチーヴニング奨学生と共に日本でチーヴニング同窓会を立ち上げました。舘氏は同窓会創設の中心的役割を
果たし、同窓生や駐日英国大使館との連絡役を務め、日本英国政府奨学金留学生同窓会(JCAN)の初代理事長に就任されました。

2016年の創設以来、JCANは英国政府とチーヴニング同窓生の交流を促進し、英国と日本の人的交流を永続的なレガシーとして形成しながら、会員数、
活動内容および知名度において顕著な成長を遂げています。

なお授賞式は今秋以降に予定されております。

(※)チーヴニング奨学生
チーヴニングは英国政府の国際奨学金プログラムです。外務・英連邦・開発省(FCDO)とパートナー組織の資金援助を受け、全額負担の修士課程で 1年間
英国で学ぶための奨学金を提供しています。

英国政府による公表コメントはこちらです。
https://www.gov.uk/government/news/his-majesty-the-king-honours-mr-itsushi-tachi-former-president-of-the-japan-chevening-alumni-network